02:俺ってそんなにでかいimageあるー? それどこ情報? どこ情報よー?

俺は今回も準備を念入りにするぞぉーーーージョジョーーー!!
という事で発言が分かりやすいよう各メンバーさんのアイコンを作成させて頂きました。

乙女ゲ製作者の会は21時開始だったのですが、全員21時前に集合するあたり国民性を感じました。
とある方が1時間前からビール飲酒済みでドヤ顔待機していた事に一同目が点になりつつ(笑)、
まずは自己紹介です。ちなみにご本人の自己申告、原文ママです。


   
【4m*】 剣と魔法のファンタジー乙女ゲーとか作ってるビールクズです
【中村喜八】 ひつじだメエ
【わさび】 日々理想のマッチョを追求しています(`・ω・´)
【さはら彰人】 乙女ゲーでは専ら主人公ラブッ!でございます
【混香】 戦隊モノだと黒が一番グッと来ます♥
【forest】 主にヤンデレとデコと筋肉が好きです
【八色いんこ】 特に好きなのは眼鏡と幼女とイケメンです
【中村喜八】 うっすい恋愛要素がある短編ゲームやらひつじゲームやら作ってます

この中に一匹ひつじがいる!!
何事もなかったかのように普通に自己紹介し直す中村さんにときめかずにはいられません。

※レポートは保存したログから抜粋、編集して掲載しております


◆画像の原画サイズ

【八色いんこ】 スチル、立ち絵を描く際の原画の解像度(※)やサイズについてのご質問です
【わさび】 立ち絵は800×1200、スチルは1600×1200です。それぞれ50%に縮小します。 ソフトに解像度設定がないので、多分72dpi相当かな?
【八色いんこ】 最後に50%で縮小した時に丁度良いサイズ(800*600なら1600*1200)、解像度は150くらいです
【混香】 実際に使うサイズの4倍です。 なので3200×2400がベースになるのかな。 解像度はスキャンするとき300dpiくらいにしています(原画はA4コピー用紙)
【さはら彰人】 スチル:(横×縦)3507×2480 300dpi。立ち絵:(横×縦)1500〜×2500〜 300dpi キャラの身長やポーズによって変動。全身
【forest】 ゲームの画面のサイズ基準(800x600)でCGは3〜5倍で立ち絵は4,5倍くらいで描いたのを縮小してます。 saiのデフォルトなので72dpiです
【中村喜八】 72DPI、1000×1000を30%縮小が多いです うちはウィンドウサイズが800*450なので胸像なんですよ
【4m*】 スチル(A4/350dpi)、立ち絵(1280〜*2580〜/350dpi)でした
【さはら彰人】 色々とリサイクルできるようにと……主に動画で使うために大きめにしてます
【混香】 50%縮小2回が一番しっくりです
【forest】 CGで顔アップ差分あると嬉しいので大きくかきます

みんな二倍くらいだろう〜なんて考えていたので、二倍派が私とわさびさんだけだった事に目から鱗が落ちました。
効率だったり好みだったり、大きいサイズで作成するには各々の理由があるようです。


◆差分の作成方法

【わさび】 立ち絵原画をアナログで描かれてる方は、差分どうやって作ってらっしゃるのか気になります!
【さはら彰人】 立ち絵の差分は、基本の顔だけアナログで書いて、残りの差分はオールデジタルで書いてますね。 普通の表情一枚だけアナログで、怒った顔や悲しい顔とかはデジタルです。差分ぶんスキャンめんd
【中村喜八】 うちは線画アナログですが 差分はうっすい紙に透かしながら書くという原始的な方法ですよ
【混香】 差分はSAI上で書いていますよ〜 元の表情を別レイヤーで線画を描いて、表示濃度を薄くしてガイドラインにします
【4m*】 オールデジタルです、アナログでかけるって素晴らしい
【わさび】 私もオールデジタルであります。スキャナさんが古くて…
【八色いんこ】 デフォ顔の上に新規レイヤーで差分を書き足す→統合して保存→保存前に戻って違う差分を…な繰り返しです。 なので笑った口とか怒った口とか、一枚一枚ちゃんと描いてないんですが皆さんどうなんでしょう
【さはら彰人】 ひたすらフォトショでフォルダ(口)とかにパーツ1つにつき1レイヤーです。モンタージュしてるので、基本コピー&ペーストォ!
【forest】 顔のパーツごとに(眉目口)レイヤ作って表示非表示で立ち絵の表情作ってます。それプラス汗とか頬染めとか!
【中村喜八】 可能な限りパーツを使いまわすんですが 「笑った口」だけで3種類くらいあって 一枚一枚描いてるのと大差なくなったことがありました
【わさび】 私は全部別レイヤにして残してあります。あとで修正になったときが怖いチキンです
【4m*】 さはらさんと同じですが、私はフォルダで一パーツ管理なので、瞳フォルダ/瞳普通フォルダ、瞳閉じるフォルダ、 瞳見開きフォルダ…(以下にレイヤーパーツ)という入れ子フォルダ構造です。
【4m*】 顔差分の総量をリスト化しても、描いてるうちに増えていく謎の現象とか止めて欲しいですよね(※足りない気持ちになる)
【混香】 レイヤーは途中で統合するのがめんどうくさくてだいたい無限増殖です…(。>_<)



フォルダ管理が出来ないソフトの場合、ひと手間かかってでも名前を付けたほうが良いと学びました……。
でなければ私のように後からカチカチ何度も表示/非表示ボタンを押して確認するハメになります。

(※)解像度 : 画像の精細さを表す数値。普段は意識しなくても問題ないけど、もし印刷するなら350dpi以上が好ましいらしい